北大路駅(地下鉄烏丸線)

5
  • 北エリア-2

【大徳寺 塔頭】戦国大名、僧・天皇による創建など20以上

ひとくちに「大徳寺」といっても、お寺一つがあるわけではない。大徳寺には塔頭が20以上もあり、それらを全部合わせて大徳寺だ。塔頭は、高僧が引退後に敷地内に建てたり、大名・武将や豪商がスポンサーとなって菩提寺として建てたりする寺。大徳寺の塔頭のうち半分以上が戦国大名によって建てられている

  • 庭をみる

【龍源院 大徳寺塔頭】4つの枯山水庭園が拝観できる。日本最古の種子島銃も

◎大徳寺の塔頭のなかで一番古い◎滹沱底(こだてい)、東滴壷(とうてきこ)、一枝担(いっしだん)、龍吟庭(りゅうぎんてい)とそれぞれ特徴をもつ庭がある。◎豊臣秀吉と徳川家康が伏見城で対局したといわれる碁盤がある。◎日本最古の種子島銃がある。ゆかりの人物:畠山義元

  • 庭をみる

【瑞峯院 大徳寺塔頭】大友宗麟のグローバルな活躍をほうふつとさせる独坐庭

◎大友宗麟が創建◎枯山水庭園・独坐庭があるゆかりの人物:大友宗麟(創建)創建:戦国時代大徳寺には塔頭(子院)が20以上ある。常時公開しているのは4院で、瑞峯院はその一つ。大友宗麟は豊後(大分)の富裕大名大徳寺瑞峰院は大友宗麟が創